NHMT.jp国立病院臨床検査技師協会東海北陸支部

NHMT.jp

お知らせ一覧 : 出版物のご紹介 - 臨床化学
投稿者 : matsuikazuki 投稿日時: 2015-11-30 08:00:00 (1267 ヒット)

これから始める臨床化学(医歯薬出版)

 

 北海道がんセンターの志保裕行 臨床検査技師長、同センターの若月 香織 主任技師及び旭川医療センターの玉川 進 臨床検査部長が執筆された臨床化学の医学書籍が刊行されましたのでご紹介させていただきます。

解説

表紙臨床化学検査の実務に適した入門書!

●自動化が著しい臨床化学分野では、分析装置で測定さえすれば信頼できるデータが得られると誤解されているケースが少なくない。しかし、検査精度を含めた信頼できるデータを得るためには知識と経験を要する。

●本書では、生化学・免疫検査における装置の原理、測定原理の理解、精度管理等に必要な統計学の基本、臨床的知識(検査値のもつ意味)、陥りやすいピットフォールなどについてビジュアルに解説。

●新人や専門外の臨床検査技師のための実用的入門書。

●臨床化学の実用的な入門書。自動分析装置、精度保証、測定体系、測定原理、遺伝子検査について解説。初心者を対象として、実際の現場で役立つ知識を「わかばさんへアドバイス」として盛り込む。事例集も掲載。(TRC MARC)

タイトル

これから始める臨床化学

著者

志保裕行・若月香織・玉川 進

定価

3,024円(2,800円+税)

発行日

2015/1/10

ISBN10

4263226747

ISBN13

978-4-263-22674-2

単行本

B5判・140頁

出版社

医歯薬出版株式会社

 

目次

  • 序文
  • 第1章 自動分析装置
    • 異常値への対応
    • 基本的な確認事項
    • 不良データの要因
    • 検体に依存する異常反応
  • 第2章 精度保証
    • 測定誤差
  • 第3章 測定体系
    • 精確性の伝達
    • 検量方法
    • 検出限界
    • 単位
  • 第4章 測定原理
    • 蛋白関連
    • 血糖関連
    • 酵素
    • 脂質
    • 非蛋白窒素化合物
    • 電解質
    • その他
    • 免疫化学
  • 第5章 遺伝子検査
    • 遺伝子検査とは
    • 遺伝子とは
    • 遺伝子を調べる方法
    • 検査上の注意点
  • 第6章 事例集
    • 不思議なデータ
    • 臨床化学Q&A
    • データ不良の事例

☆著者代表の志保裕行 先生よりメッセージをいただきました!
 臨床化学の分野では1957年に米国のTechnicon社から発売されたAutoAnalyzerをかわきりに、急速に自動化が進歩してきました。しかし、それに相反して臨床検査技師は学問的な臨床化学離れが起こって来たように感じます。これは高度化した自動分析装置に依存してしまう体質が形成してきたに他なりません。要因として考えられるのは、臨床化学分野は他の臨床検査の分野に比べて広範囲にわたった知識が必要なため、取っ付きにくいという事が一因と考えられます。また、勉強をする上で学問に特化した書籍はあるものの実用的な本が少ないという側面もあります。また、もう一方では、学校教育と臨床検査の現場のギャップがあると思われます。そこで本書によって、少しでもこの隙間を埋めつつ臨床化学の実践的な知識をつけることにより、検査の質が向上することを願い執筆しました。
臨床検査は精度を含めた信頼できるデータを得るためには知識と経験を要します。本書では,生化学・免疫検査における装置の原理,測定原理の理解,精度管理等に必要な統計学の基本,臨床的知識(検査値のもつ意味),陥りやすいピットフォールなどについてビジュアルに解説をおこなっていますので、興味のある方は是非ご覧下さい。
「これから始める臨床化学」著者代表 志保 裕行

 

お求めは、書店でどうぞ

[臨床検査教科書-生物化学分析検査学/臨床検査全般-臨床化学検査]

詳しくはこちらから

通販サイトでも販売中

 


この記事に関連した記事